サロンやお店の経営者向けライフマガジン

サロンやお店が【SNS投稿を外注するメリット】5 つ

lbdo11

こんにちは!
主にサロン向けの販促物を制作しています、LBDOです。
経営のお役立ち情報も配信しています。

今回は「SNSを外注するメリット」についてお話します。

日々の業務に追われる中、SNSの更新が後回しになっていませんか?

美容サロンや小さなお店にとって、InstagramやXなどのSNSは重要な集客ツール。
でも「何を投稿すればいいか分からない」「時間がなくて放置しがち」という声もよく聞きます。

そんな時に検討したいのが「SNS投稿の外注(代行)」です。

この記事は以下のような方に是非読んでいただきたいです。

こんな人におススメ

☑️ SNSを活用したいが投稿が続かない人
☑️ コンセプトが定まらず迷走している人
☑️ 自分ではデザインや文章に自信がない人
☑️ 商品やサービスの魅力をうまく伝えられない人

SNS投稿を外注すると、一体どんなメリットがあるのか。
今回は以下の「5つのメリット」をご紹介します。

サロンやお店が【SNS投稿を外注するメリット】5つ

SNS運用には多くの時間と工程がかかる

SNSの投稿を考えて、撮影して、文章を書いて…意外と時間がかかるもの。

投稿企画+原稿作成+画像制作+投稿作業+コメント対応…
1週間のうちに約3~6時間SNS運用に時間がかかるとも言われています。

この時間を外注することで、実質1日分程度の労働時間を他の業務にあてられるというわけです。

その分、施術やお客様対応など、本業に集中することができます。


“成果に繋がる運用”ができる

デザインやコピー、投稿のタイミングなどは、経験者でなければわからないことも多くあります。

プロは、ターゲット分析・投稿設計・トレンド把握などの視点を持っており、「なんとなく投稿する」のではなく「目的に沿った内容」を計画的に発信します。

SNSに強いパートナーに依頼すれば、自分では思いつかない切り口や魅せ方をしてくれるのです。

3.お店の魅力をより引き出せる


プロは「第三者目線」と「表現力」で魅力を可視化できる

プロの目線で投稿を作ってもらうと、「こんな風に伝えたら魅力的だったんだ」と気づけることも。

特に、お客様にとって当たり前じゃない部分(こだわり・雰囲気・人柄など)を「客観的な視点」で捉え、第三者がうまく言語化してくれるのが大きなメリットです。

また、写真の撮り方・構図・ライティング・動画のテンポやBGM選び、キャプションの言葉選びまで、「見た人に伝わるか」を考えた表現ができるのも心強いポイントです。

4.ブランディングや世界観が整う


「統一感」と「戦略的なデザイン思考」をもって発信できる

自分でSNSを運用していると、忙しさや気分によって「投稿の雰囲気や色使いが毎回バラバラ」になりがちです。
そうすると、SNS全体の印象がぼやけてしまいます。

一方、SNSのプロは、

  • フィード全体の色味・トーン・構成
  • フォントや装飾、撮影アングル
  • 投稿文の言葉遣いやキャッチコピーの方向性

などを意識して、世界観がブレないように全体設計を行います

代行することでフィード全体の世界観が統一され、ブランドの魅力が伝わりやすくなるのです。

5.客観的なアドバイスが得られる


第三者の視点だからこそ、気づきにくい課題や強みを指摘できる

自分のお店の魅力は、意外と自分では気づきにくいもの。

SNS投稿代行のパートナーは、お客様目線でのフィードバックや改善提案をしてくれることもあります。

また、内輪ウケや自己満足に近い発信をしてしまうのは、SNS運用ではよくある落とし穴。
しかしプロに任せると、

  • 「ターゲットに届く言葉になっているか?」
  • 「見た目に惹きつけられるデザインか?」
  • 「競合と差別化できているか?」

といった視点から現状を客観的にチェックし、改善提案してもらえるのも嬉しいポイントです。

いかがでしょうか。
【SNSを外注するメリット】が伝わりましたでしょうか?

SNS投稿は“経費”で考えてOK!

集客やブランディングを目的としたSNS運用は「広告宣伝費」や「業務委託費」として経費計上も可能です。

「SNS投稿やってみたいけど、自分では難しそう…」「やってはいるけど発信が止まってしまっている…」そんな方もご安心ください。

LBDOでは、サロンやお店の魅力を引き出すSNS運用を承っております。
ご希望に合わせてご提案いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

こんな人におススメ

☑️ SNSを活用したいが投稿が続かない人
☑️ コンセプトが定まらず迷走している人
☑️ 自分ではデザインや文章に自信がない人
☑️ 商品やサービスの魅力をうまく伝えられない人

サロンやお店が【SNS投稿を外注するメリット】5つ

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

お問い合わせはこちら
テンプレート販促物▼
https://lbdo-shop.net/
オリジナル販促物▼
https://www.lbdo.co/

ABOUT ME
Femmee
お店を始めた女性は、ただ仕事をしているだけじゃありません。 それは「自分の生き方を選んで形にしていく挑戦」そのものです。サロンや小さなお店を始めることは、暮らしや働き方の全部に関わってくるからこそ、ワクワクする一方で迷いや壁にぶつかることもあります。 Femmeeは、そんな女性たちを応援する場所です。集客や運営のヒントはもちろん、心の持ち方や暮らしとのバランスまで。実践的なことから気持ちの整え方まで、幅広く発信していきます。 大切なのは「経営のテクニック」だけじゃなくて、自分らしく歩むための考え方。小さなお店を育てることが、あなた自身のライフデザインにつながっていく。そのプロセスを一緒に楽しんでいけたらと思っています。
記事URLをコピーしました