サロンやお店の経営者向けライフマガジン
ライフスタイル

あなたをつくる5人~定期的に見直したい人間関係の鏡~

lbdo11

こんにちは!
主にサロン向けの販促物を制作しています、LBDOです。
経営のお役立ち情報も配信しています。

今回は「人間関係が与える影響」についてお話します。

“You are the average of the five people you spend the most time with.”
「あなたは、最も⼀緒に過ごす時間の⾧い5⼈の友達の平均になる」
― ジム・ローン

これは、私がたまに思い出す好きな⾔葉です。

損得で⼈脈を作ろうとしてはいけませんが、
⾃分が変われば、⾃然と周りの⼈も変わっていくもの。

極端な話、仕事終わりに毎晩5⼈で集まって、愚痴ばかりこぼしていたら—それが“今のあなた”をつくる空気になってしまう、ということ。

この記事は以下のような方に是非読んでいただきたいです。

こんな人におススメ

✔ 自分の価値観や行動パターンを見直したいと考えている人
✔ 人間関係に悩みや疑問を感じている人
✔ 定期的に自分を振り返る習慣を持ちたい人

Contents

1.会話の内容が、あなたの思考になる


⽇々どんな話をしていますか?

行動科学では、人の思考は「環境」に大きく左右されるとされています。

夢や理想を語り合う時間が多い⼈は、⾃然と前向きな思考が育ちます。

逆に、誰かの悪口や不安ばかりの会話に囲まれていると、知らず知らず⾃分のエネルギーも下がっていくもの。

あなたが普段、誰とどんな会話をしているかは、そのままあなたの思考の質を決めていく。

「⽿にする⾔葉=思考の栄養」なのです。


人間は本能的に、周囲に「合わせよう」とする傾向を持っています。
これは「社会的同調」と呼ばれるものです。

この「多数派に合わせる心理」は、価値観・判断基準にも影響します。

なので“そんなの当たり前”と感じていることは、実は周囲の環境で決まっていたりするのです。

周囲に「チャレンジが当たり前」「学び続けるのが当たり前」という⼈が多ければ、⾃然とあなたもそうなる。

環境は静かに、でも確実にあなたの“当たり前”を変えていきます。


行動科学者らの研究によれば、人間の行動の約半分は、無意識に繰り返している「習慣」だと言われています。

その習慣は「きっかけ(トリガー)→行動→報酬」のループでできており、その“きっかけ”は人からもたらされることが多いのが事実。

なので、⼀緒に過ごす⼈の⾏動パターンは、意外と⾃分にも伝染しているものなのです。

朝の過ごし⽅、SNSとの距離感、⾃⼰投資への意識…。
良いルーティンを持っている⼈たちといると、⾃分も⾃然と整ってくる感覚、ありませんか?


マネーリテラシーや仕事への価値観は、学校で教えられることはほぼ無く、日常の人間関係から学ぶ割合が高くなります。

そのため、売上・時間単価・価格設定の感覚など、ビジネスの感性は周囲の影響を⼤きく受けるのです。

周りから「利益が出るわけがない」「現実的ではない」など否定ばかりされ続けると、ビジネスにおいても消極的になってしまいがち。

意見を出しつつも、⾃分を過小評価しない仲間といることで、⾃分の価値への意識も⾃然と⾼まっていきます。

5.夢や⽬標の「基準値」が変わる


私たちが描く夢や目標には、自分でも気づかない“上限のフィルター”がかかっています。

その上限は、多くの場合「今まで接してきた人たちの価値観や実績」によって無意識に決められているのです。

これはつまり、周囲があなたの“限界ライン”を決めているとも言えます。

“それ、無理かも…”と思うことも、周りに当たり前にやっている⼈がいれば、挑戦する勇気が出てくる。

⾼いステージを⽬指す仲間に囲まれると、⾃分の夢も広がっていきます。

あなたの未来は、今そばにいる⼈で⼤きく変わるかもしれません。

6.まとめ


あなたが⽬指す未来に近い⼈と、意識して時間を過ごしてみる。
それだけで、⼈⽣は静かに動きはじめます。

「⼈を選ぶ」というより、「未来の⾃分にふさわしい環境を選ぶ」感覚で。

実現したい未来像に向かって、周りの人間関係を今一度考えてみませんか?

⼩さな選択の積み重ねが、あなたの可能性をひらいてくれます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Contents
お問い合わせはこちら
テンプレート販促物▼
https://lbdo-shop.net/
オリジナル販促物▼
https://www.lbdo.co/



ABOUT ME
Femmee
お店を始めた女性は、ただ仕事をしているだけじゃありません。 それは「自分の生き方を選んで形にしていく挑戦」そのものです。サロンや小さなお店を始めることは、暮らしや働き方の全部に関わってくるからこそ、ワクワクする一方で迷いや壁にぶつかることもあります。 Femmeeは、そんな女性たちを応援する場所です。集客や運営のヒントはもちろん、心の持ち方や暮らしとのバランスまで。実践的なことから気持ちの整え方まで、幅広く発信していきます。 大切なのは「経営のテクニック」だけじゃなくて、自分らしく歩むための考え方。小さなお店を育てることが、あなた自身のライフデザインにつながっていく。そのプロセスを一緒に楽しんでいけたらと思っています。
記事URLをコピーしました